【公式】スミばあちゃんの大阪だし
  • 【公式】大阪だし
  • ご購入はこちら
  • 大阪だし誕生とネーミング
  • 大阪発祥地!だし文化
  • スミばあちゃんのぼちぼちブログ
  • 大阪だし料理部
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 【公式】大阪だし
  • ご購入はこちら
  • 大阪だし誕生とネーミング
  • 大阪発祥地!だし文化
  • スミばあちゃんのぼちぼちブログ
  • 大阪だし料理部
  • 特定商取引法に基づく表記
Search
画像
83歳のスミばあちゃんが、30年以上作り続ける秘伝の合わせだし。
​
九州産鰹と北海道産羅臼昆布​の一番だしのみをたっぷり使うた旨みと甘みが料理をランクアップさせる大阪だし

昆布と鰹の合わせだしは、大阪発祥

 Osaka Dashi Stock

(click)YouTube

Picture
画像

〝なにわええもん”
​大阪みやげに選ばれました

​OMO7大阪 by星野リゾート

画像

阪神百貨店

梅田本店1階で販売中

写真

食のセレクトショップ 

  六本木ヒルズ

画像
画像

 大満足の内容量   
賞味期限12ヶ月

Picture

価格 1,750円(税込1,890円)

(click)購入はこちら

〝大阪のだし文化〟 
​伝えていく
大阪だし親子

料理愛好家 ゆうこハン

スミばあちゃんと娘のゆうこハンが、大阪だしを使った料理教室や大阪のだし文化を広める体験参加型のイベントを開催

大阪発祥のだし文化
〝
なにわええもん発信〟 

画像
大阪だし料理レシピ
料理愛好家 ゆうこハン
レシピ公開中​
ゆうこハンのインスタ
スミばあちゃんの事を、ぼちぼち書いてます
スミばあちゃんのぼちぼちブログ
画像

大阪だし料理部 募集中

 部 長/スミばあちゃん
​副部長/ゆうこハン
 
​
◇入会費年会費は、無料 
​◇入会年齢は、120歳まで
(120歳以上の方は、ご連絡下さい)

 
大阪だし料理部LINE

大阪の台所 木津卸売市場 
だし文化を伝える仲間たち

星野リゾートの「木津市場 だし文化ツアー」
大阪だし材料の昆布屋さんと鰹ぶし屋さんへ(宿泊者限定)
TEAM EXPO 2025に参加
Picture
画像

大阪だし親子丼
①鶏もも肉を大阪だし(1):水(2~3)でしばらく煮て玉ねぎを入れて沸騰させる
②卵を入れて蓋をして(薬味)ネギや三つ葉を
​茄子の煮浸し
①茄子を油で炒める
②大阪だし(1):水(1)にすりおろし生姜をかけて、加熱

きゅうりの酢の物
①きゅうり2本を塩もみして水を絞る
②大阪だし(小さじ1):酢(大さじ1)あえる
切り干し大根サラダ
①切干し大根を水で戻す       
②きゅうりと人参を塩でもんでカニカマと大阪だし:マヨネーズ(同量)あえる
(カニカマをハムやツナにかえてもOK) 

オンラインショップ
(公式)大阪だしホームページ
GOOD EAT CLUB 食のマーケット

販売店
(大阪)阪神梅田本店 1階グラホMINI
(大阪)ゆめスタジオ 黒門市場
(兵庫)グランドフードホール 芦屋店

(東京)グランドフードホール 六本木
(東京)代官山青果店

〝なにわええもん”大阪みやげ
OMO7大阪 by星野リゾート

【公式】スミばあちゃんの大阪だし
Osakadashi.com
  • 【公式】大阪だし
  • ご購入はこちら
  • 大阪だし誕生とネーミング
  • 大阪発祥地!だし文化
  • スミばあちゃんのぼちぼちブログ
  • 大阪だし料理部
  • 特定商取引法に基づく表記