|
TEAM EXPO 2025 「だし文化プロジェクト」の発信をしました。たくさんの反響を頂き、ご縁を頂きました。
そして、なんと!関西・大阪万博の公式キャラクターのミャクミャクも登場で、スミばあちゃんとハグをして大阪だしの試飲・・・は、出来ませんでしたが、楽しい時間を過ごしました。 昆布や鰹は、木津市場から、そしてゆめスタジオの皆さんと一緒に活動しました!
0 コメント
徳島で、人気のカフェ「オーバシッュカフェ」〜暮らしの頒布会〜に出展します。オーバシュカフェさんは、グランドフードホールのお取り扱いのパン屋さん!年に一度されていましたが、4年ぶりの再開。
9月18(日・祝)10:00〜16:00 たくさんのお店が出店します。スミばあちゃんと料理愛好家ゆうこハンがお待ちしています。 「食は文化 おいしい出会い」フードソリューションズフェア2023に、だし文化プロジェクトを展示
大阪・関西万博のTEAM EXPO 2025の共創チャレンジに、大阪だしの結び屋・ゆめスタジオ大阪日本橋・木津市場平松鰹節店・木津市場美濃昆布点のメンバーで、大阪発祥!だし文化を盛り上げていきます。 当日は、大阪だしの試飲もできます。こちらは、一般の方、業界関係者以外の方の入場はできません。お申し込みは、フードストア事務局にお問い合わせください。 スミばあちゃんと料理愛好家ゆうこハンの料理教室が、にぎやかに終わりました。なすを基本に、6品作りました!ございます。おおきに
なすづくし〜大阪だしの匙加減〜 喋って笑って、元気になってもらう。お腹も心もいっぱいに!大阪だしの匙加減や大阪のだし文化を、ゆうこハンとスミばあちゃんから学びます。 万博600日前!
ジェイコムとベイ・コムさんの「TEAM EXPO 2025」~ 大阪から未来へのアクション ~のテレビの取材でした。 大阪のだし文化を広げよう!と活動している大阪だし。美濃昆布屋さん、平松鰹ぶし屋さん、ゆめスタジオ大阪日本橋さんのみんなで盛り上げて行こうと頑張ってます! スミばあちゃんとゆうこハンが、大阪のだし文化の歴史や万博への思いを話します。 放送日が決まりましたら、お知らせします!楽しみ! 8月29日のお料理教室は、満席となりました。ありがとうございます。おおきに
また、11月のお料理教室は、残2席となりました。スミばあちゃんと料理愛好家ゆうこハンが、副菜からメインまで大阪だしを使ったお料理を紹介します。もちろん、茄子だけでなく、お肉も他の食材も使用します。茄子に絞った今回のテーマ。楽しくおしゃべりしながら、お腹も心もいっぱいに楽しいお料理教室です! ◆第一回◆ 8月29日火曜日 10:30〜(定員6名) ゆめスタジオ 大阪日本橋 なすづくし〜大阪だしの匙加減〜 なすを使ったお料理教室です。 スミばあちゃんとゆうこハンの「おしゃべりお料理の会」喋って笑って、元気になってもらう。お腹も心もいっぱいに! 大阪だしで、料理の匙加減を料理愛好家 ゆうこハンから学びます!もちろん、スミばあちゃんも大阪のだし文化を伝えて、料理のコツも教えます。作った後は、おしゃべりしながら、試食🥢 お申込みは、@osaka_dashi インスタメッセージまたは、ゆめスタジオのお電話でお申込み下さい。お待ちしています!TEL:06‐6641‐4558 (留守番電話の場合は必ずお名前とお電話番号を口頭で録音してください。折り返しご連絡させていただきます。) いよいよ、大阪関西万博まで611日!(8月10日現在)
共創チャレンジに、木津市場やゆめスタジオの仲間達と「大阪のだし文化を広げよう」とチャレンジしています。こちらのHPからも、大阪発祥地!だし文化に詳細をアップしていますので、ご覧下さい。 スミばあちゃんの大阪だしのラベルデザイナーの梅原真さんの出版イベント!
〜デザインは、笑い〜 『わらうデ』 梅原さんが、大阪だしの事を面白く紹介してくださっています。是非、この本を読んで頂きたいですが、その前に、是非、出版イベントへお越し下さい。梅原真さんと原研哉さんのトークイベント 「ローカルが注目する辺境のデザイナー」梅原 真さん 「世界が注目する日本のデザイナー」原 研哉さん ローカルとグローバルの両方の視点を持ち合わせたお二人の芸風の違いを語り明かします。 当日の蔦屋さんの来店は、いっぱいですが、オンラインで受け付けています!スミばあちゃんもオンラインで、楽しみに聞きます! 〈場所〉 代官山 蔦屋書店 3号館2階 SHARE LOUNGE 〈日時〉 2023年 08月25日(金) 19:00~20:30 お待たせしました!!スミばあちゃんと料理愛好家ゆうこハンの料理教室開催決定
ご要望の多かった少人数の料理教室を開催します。単発のレッスン受けて頂けますが、3回コースでのお申込みもあります。 ◆第一回◆ 8月29日火曜日 10:30〜(定員6名) ゆめスタジオ 大阪日本橋 なすづくし〜大阪だしの匙加減〜 なすを使ったお料理教室です。 スミばあちゃんとゆうこハンの「おしゃべりお料理の会」喋って笑って、元気になってもらう。お腹も心もいっぱいに! 大阪だしで、料理の匙加減を料理愛好家 ゆうこハンから学びます!もちろん、スミばあちゃんも大阪のだし文化を伝えて、料理のコツも教えます。作った後は、おしゃべりしながら、試食🥢 お申込みは、@osaka_dashi インスタメッセージまたは、ゆめスタジオのお電話でお申込み下さい。お待ちしています! TEL:06‐6641‐4558 (留守番電話の場合は必ずお名前とお電話番号を口頭で録音してください。 折り返しご連絡させていただきます。) グランドフードホール六本木店で、「おおきに感謝祭」を行いました。
スミばあちゃんは、地元もお祭りの為、料理愛好家ゆうこハンが大阪だしの料理方法を説明しながら販売しました。 ゆうこハンの明るい元気なトークに、時間を忘れておしゃべりする人がたくさん。今日も元気パワーを振りまきな柄の販売でした。お越し頂いた皆さまおおきに! |
ばあちゃんのブログおしゃべり大好きスミばあちゃんと元気いっぱい料理愛好家ゆうこハン。 |