スミばあちゃんの大阪だし 公式サイト
  • 【公式】大阪だし
  • 美味しい使い方
  • だし文化への未来宣言・昆布の危機
  • 有名デザイナーとの出会い
  • ご購入はこちら
  • ばあちゃんのブログ
  • 大阪だし料理部
  • 食に本気の販売店
  • 正規販売につきまして
  • 特定商取引法に基づく表記
  • 【公式】大阪だし
  • 美味しい使い方
  • だし文化への未来宣言・昆布の危機
  • 有名デザイナーとの出会い
  • ご購入はこちら
  • ばあちゃんのブログ
  • 大阪だし料理部
  • 食に本気の販売店
  • 正規販売につきまして
  • 特定商取引法に基づく表記
Search

スミばあちゃんがないとダメなんです。

2/7/2024

0 コメント

 
グランドフードホール芦屋店のPOP UPに、たくさんの方にお買い上げ頂きました。「スミばあちゃんの大阪だしがないとダメなんです。ストックも必ず置いてます」と、わざわざ、この日にお越し下さいました。たくさんの出会いのある2日間でした。おおきに。
0 コメント

6月29日(土)30日(日)グラホ芦屋店でPOP UP

24/6/2024

0 コメント

 
6月29日(土)と30日(日)に、グランドフードホール芦屋店で、催事を行います。もちろん、84歳のスミばあちゃんも店頭に立ちます。催事で、皆さんに会えるのが、何よりも楽しみなスミばあちゃんです。是非、会いにきて下さい。おおきに。
写真
0 コメント

夏休みわくわく食育ワークショプ開催

19/6/2024

0 コメント

 
わくわく食育「野菜のハナシ」をします。スミばあちゃんと大阪だしマイスターで野菜ソムリエのゆうこハンが、子どもだけでなく大人にも食の大切さを伝えます、作る・考える・学ぶで、楽しくわくわくしませんか。
スイカの練り切り、ひまわりのデコ巻き、食品サンプルかき氷など、人気のワークショップが勢揃いです。是非、お越しください。
8月1日(木) 詳細・申し込みは、こちら↓
ボタンテキスト
0 コメント

第19回食育推進全国大会

4/6/2024

0 コメント

 
大阪・関西万博のプレイベント「大阪の食で、かつてない食育体験」開催。スミばあちゃんとゆうこハンは、大阪だしを持って、昆布の土居さんのセミナーに参加しました。84才になっても、学ぶ姿勢・好奇心旺盛のスミばあちゃん。「歳だから・・・」と言う言葉が関係ないスミばあちゃんで、私たちスタッフも学ぶ事がたくさんです。おおきに。
0 コメント

春の感謝祭 グランドフードホール六本木

18/4/2024

0 コメント

 
六本木ヒルズは葉桜でしたが、「春の感謝祭」を開催しました。気持ちいいお天気でした。
今回、ゆうこハンとスミばあちゃんは来店せずでしたが、大阪だしをお買い求め頂き、ありがとうございました。
おおきに。

写真
0 コメント

出汁であり、つゆであり、醤油の仲間でもあります

31/3/2024

0 コメント

 
こだわりの醤油とは【国産丸大豆の使用(脱脂加工大豆ではないもの)】【本醸造の中でも天然醸造】【木樽で時間をかけて発酵熟成】そんなグランドフードホールが、オススメする醤油で紹介しています。
大阪だしは、出汁であり、つゆであり、醤油の仲間であります。
材料は九州産国産かつおと羅臼昆布の一番だし・醤油・砂糖だけ。と、ごくシンプル。添加物や化学調味料は使用していません。だからこそ、出汁、つゆ、醤油といろいろと使えます。

大阪生まれ・大阪育ちのスミばあちゃんが作る昆布と鰹の大阪風合わせだし。旨みと甘みは一度使うと手放せないおいしさ。そのまま使ってもよし、薄めてもよし。お素麺や蕎麦つゆなどの麺つゆから肉じゃが・筑前煮などの煮汁、親子丼に豚の生姜焼き、酢のもの・野菜の和えものまで幅広く活躍します。
グランドフードホール
0 コメント

料理教室をリールにアップしました

13/3/2024

0 コメント

 
「大阪発祥地!昆布とかつおの合わせだしのだし文化」を広げる大阪だしの料理教室を行っています。楽しくおしゃべり料理教室の様子を、インスタのリールにアップしましたので、ご覧下さい。
ゆうこハンのインスタ
写真
0 コメント

大阪だし料理教室は、楽しい料理教室です

1/3/2024

0 コメント

 
スミばあちゃんとゆうこハンの料理教室は、おしゃべりしながら笑顔がいっぱいの教室です。
食材ひとつひとつにこだわっています。大阪だしを使って、大阪のだし文化に触れて頂きました。
0 コメント

おしゃべり料理教室満席です

26/2/2024

0 コメント

 
スミばあちゃんと料理愛好家ゆうこハンの楽しいおしゃべり料理教室は、満席となりました。
大阪のだし文化を広げるプロジェクトの一環で、大阪だしを使って美味しい料理を提案します。
写真
0 コメント

鈴木心さんの写真の勉強会と撮影に、徳島へ

15/2/2024

0 コメント

 
2月11.12日と徳島のオーバッシュカフェで、鈴木心さんの写真の勉強会と撮影会へ行ってきました。写真で、大阪だしの美味しさともっと伝えたいという大きな目的で、いざ、勉強。写真への目の視点の置き方など教えて頂きました。次の日は、写真撮影で、スミばあちゃんとゆうこハンの笑顔の素敵な写真を撮って頂きました。写真のパワーって、「ハンパない」と思って帰ってきました。
0 コメント
<<前へ
次へ>>

     ばあちゃんのブログ

    おしゃべり大好きスミばあちゃんと元気いっぱい料理愛好家ゆうこハン。
    そんなスミばあちゃんやゆうこハンの日常や大阪だしのお知らせなど、ぼちぼちと書いてます。

    RSSフィード

【公式】スミばあちゃんの大阪だし
Osakadashi.com
  • 【公式】大阪だし
  • 美味しい使い方
  • だし文化への未来宣言・昆布の危機
  • 有名デザイナーとの出会い
  • ご購入はこちら
  • ばあちゃんのブログ
  • 大阪だし料理部
  • 食に本気の販売店
  • 正規販売につきまして
  • 特定商取引法に基づく表記